·著者 wasakijunya
香水のレイヤリングは、もはや定番の楽しみ方。
けれど、ボディジェルとのレイヤリングはまだ新しい体験。
PEACH CHANTILLYのボディジェルは、肌に潤いを与え、ベースにやわらかなミルキー...
続きを読む
·著者 wasakijunya
今回は、AROMA BLEND BARの中でもファンの多い「PEACH CHANTILLY」と「DARJEELING」のレイヤードをご紹介します。
まるで午後のサロンにふんわりと風が吹き抜けるよ...
続きを読む
·著者 wasakijunya
今回のPEACH CHANTILLYを調香した私はこれまで季節ごとに様々なホテルのアフタヌーンティーを訪れてきました。
さくらや苺尽くしの春、桃やマンゴー、ハーブが香る夏、濃厚なマロンやショ...
続きを読む
·著者 wasakijunya
桃の香りには、様々な表現があります。
ジューシー、可愛らしい、甘やか
どれも正解のようで、どこか物足りない。
ラストにウッド系の重たい香りを入れないと一般的には桃の香りは長く持続しない、または香...
続きを読む
·著者 wasakijunya
小さな瓶に詰め込まれた6つの物語。
手にしたその瞬間から、香りはあなたを旅へと誘います。
AROMA BLEND BARのディスカバリーセットは、ただの香水のサンプルではありません。
それは、...
続きを読む
·著者 wasakijunya
NEROLI PERSIST(ネロリ パーシスト)は、ネロリやビターオレンジの清々しい香り立ちから始まり、ジャスミンのシアーな柔らかさとオレンジブロッサムアブソリュートの深み、アンバー、バニラの...
続きを読む
·著者 wasakijunya
今回私達はTHE SCENT JOURNEYシリーズ全6種類をお試しいただくディスカバリーセットをご用意致しました。
ご購入頂いた方は次回50ml購入時に10%オフになるディスカウントコードが...
続きを読む
·著者 wasakijunya
“香りをまとう”瞬間と
“お茶を淹れて飲む”という時間。
どちらも香りを楽しむという一つの体験です。
私達の香水「DARJEELING」は、ヒマラヤの麓、バラスン茶園のダージリン セカンドフラ...
続きを読む
·著者 wasakijunya
「フローラルグルマン」。
この言葉に、あなたはどんな香りを思い浮かべるでしょうか。
ジャスミンやチュベローズの華やかさに、バニラやココナッツ、ピスタチオの甘さが重なる、官能的で贅沢な香り──それ...
続きを読む
·著者 wasakijunya
私達が思うウードの魅力はその圧倒的な深み。
ウッド系の香料にもない、アニマリックでパワフルな印象は様々な香りのアクセントともなります。
現実的な使いやすさと心地よさを考えると、ウードを強く主張...
続きを読む
·著者 wasakijunya
WHITEはチュベローズの濃厚でクリーミーな甘さが、うっとりするような魅惑を放ち、ジャスミンの華やかで艶やかな香りが、心を解きほぐすように漂います。
そこにユリの凛とした気高さが加わり、オレン...
続きを読む
·著者 wasakijunya
ネロリ、プチグレン、オレンジブロッサムはすべてビターオレンジ(ダイダイ)の木から得られる精油ですが、それぞれ異なる部位を蒸留して得られます。
ネロリは、ビターオレンジの花を水蒸気蒸留することで...
続きを読む
·著者 wasakijunya
無花果を食べる時の香りはどの様な食べ方をするのかで感じ取り方が変わります。
パフェに入ったバニラや,ヨーグルトのパフェに入った無花果はクリーミーなニュアンスを多く感じますし
チーズとサラダを合...
続きを読む
·著者 tajimaerika
"ダージリンティーの美しい香りを香水で表現してみたい"
この様な思いからこの香りの制作が始まりました。
アールグレイやミルクティーをテーマとした香水は沢山ありますがダージリンティーそのものをテー...
続きを読む
·著者 tajimaerika
aromablendbarは2022年にオリジナル香水を作ることのできるパフューマリーサロンとしてオープンしました。
オーダーフレグランスではベースを用意せずに一から理想の香りを作り出し様々な...
続きを読む